よくある質問
Synology Products FAQ
Frequently Asked Questions
「SynologyAssistant」の検索結果:2件が見つかりました。
キーワードで検索
ネットワーク障害中もデータを使用する業務を止めたくないのですが、ネットワーク障害発生時にSynologyからデータを取り出す方法はありますでしょうか?
SynologyとPCをLANケーブルで直結いただくことでデータを取り出していただくことが可能です。NICが2つある機種の場合、LAN2とPCを直結していただければ、SynologyAssistantで169.254~のIPで探すことも可能です。(PCも169.254.xxx.xxxにIP変更が必要となります)
SynologyのIPアドレスが分からなくなってしまい、SynologyAssistantで検索しても出てきません。その他確認する方法はありますか?
PCとNASをLANケーブルで直結して頂き、コマンドプロントにて「arp -a」と入力しNASが認識するかご確認ください。
お問い合わせ
製品に関するご質問・資料請求は、以下よりご連絡ください。
製品お問い合わせフォーム03-3233-8001