よくある質問
Synology Products FAQ
Frequently Asked Questions
「Hyper Backup」の検索結果:9件が見つかりました。
キーワードで検索
メイン機からバックアップ設定をしている状態でバックアップ機のDS120jの管理パスワードを変更しても問題はないでしょうか?
HyperBackupのタスク設定のターゲットより、管理パスワード変更後、新しい管理者ユーザアカウントでログインし認証をしなおす必要があります。
Hyperbackupでスケジュールバックアップする際、1年ごとにバックアップと取る設定は可能でしょうか?
[Synology Drive Client] にて認証エラーが表示される場合、一般的には下記の原因が考えられます。 ・接続が [Synology Drive Admin コンソール] > [クライアント リスト] から削除された
・DSM のパスワードが変更された
・DSM アカウントが無効になっているか、削除された
・[Synology Drive Client] とそのタスクを含む他のコンピューターにオペレーティング システムのクローンを実行し、接続の競合を引き起こしている
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/tutorial/Synology_Drive_Client_issues_solutions#x_anchor_id0c9255bfcf
HyperBackupにてバックアップを取りたいのですが、バックアップするフォルダを選択することは可能でしょうか?また、ファイルを選択することも可能でしょうか?
フォルダの選択は可能ですが、ファイルの選択は出来ません。
Synology Active Backup for Businessで取得したバックアップデータをCloudsyncにて、クラウドへ同期する事は可能でしょうか?
同期は出来ません。バックアップデータをクラウドへ更にバックアップ取る場合は、Hyperbackをご利用ください。下記の注意6には同期出来ない旨の記載がございます。ご確認ください。
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/help/CloudSync/cloudsync?version=7
Active Backup for Businessで取得したバックアップデータをCloudsyncで同期する事は可能でしょうか?
出来ません。Hyperbackupでバックアップをクラウドへ取る事は可能です。
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/help/CloudSync/cloudsync?version=7
※注の6にABB関連のフォルダが同期できないの記載あり。
SynologyのAntivirus Essentialは、スケジュールで夜中にフルスキャンが終わらずスキャンを実行したまま終業時間となるような状況を想定した際に、レスポンスの低下を感じるなど影響が出るのでしょうか?また、バックアップ(HyperBackup)とAntivirus Essential(フルスキャン)を同時に動かすことは避けた方が良いのでしょうか?
大量のCPUとメモリの負荷とIOが発生する為、他のサービスと同時に利用するのは控えていただければと存じます。
SynologyのAntivirus Essentialは、スケジュールで夜中にフルスキャンが終わらずスキャンを実行したまま終業時間となるような状況を想定した際に、レスポンスの低下を感じるなど影響が出るのでしょうか? また、バックアップ(HyperBackup)とAntivirus Essential(フルスキャン)を同時に動かすことは避けた方が良いのでしょうか?
大量のCPUとメモリの負荷とIOが発生する為、他のサービスと同時に利用するのは控えていただければと存じます。
SynologyでHyper Backupを実施中、画像データを復元した際、保存日時は変わりますか?
保存日時(ファイルのタイムスタンプ)は変わりません。
誤ってデータを削除してしまったがどうしたら良いか?
共有フォルダにゴミ箱があるかをご確認ください。管理者権限でログインしてもらいFilestationより、#recycleフォルダがあれば、中身を確認し削除されたデータを復元してください。ゴミ箱が無かった場合は、HyperBackupなどでバックアップされている場合、Snapshoto Replicationでスナップショット取得がスケジュールされている場合は、復元可能です。
お問い合わせ
製品に関するご質問・資料請求は、以下よりご連絡ください。
製品お問い合わせフォーム03-3233-8001