よくある質問
Synology Products FAQ
Frequently Asked Questions
「EXCEL」の検索結果:9件が見つかりました。
キーワードで検索
ユーザー情報をSynologyへインポートする場合、Excelでユーザー名・パスワードだけ入力し、メールアドレスや説明等入力しなくてもエラーなどは発生しませんでしょうか?
ユーザ名・パスワードだけ入力いただければ問題ございません。
NAS上のExcelやWordを起動する時間が著しく長くなりました。対象方法はありますでしょうか?
Microsoft社以下のナレッジに該当する可能性がございますので、ご参照下さい。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/all/%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC/a76d93a1-afc3-431c-9f75-74aea1c2c93c
ユーザーアカウントの作成にあたり、ユーザーのインポート機能がありますが、インポート時に複数のグループに所属させるにはどうしたら良いでしょうか?
ユーザーのインポート時に複数のグループに所属させる場合は、グループのデータを ” (引用符)で囲み、グループ名を , (カンマ)で区切ります。Synology社のナレッジベースにも記載がございますので、ご確認下さい。
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/help/DSM/AdminCenter/file_user_import?version=7
なお、Excelにて作成したユーザーをインポートする場合には、保存時に.CSV形式を指定して保存することで、インポート対象ファイルとして扱うことが可能です。
ユーザーアカウントの作成にあたり、ユーザーのインポート機能がありますが、インポート時に複数のグループに所属させるにはどうしたら良いでしょうか?
ユーザーのインポート時に複数のグループに所属させる場合は、グループのデータを ” (引用符)で囲み、グループ名を , (カンマ)で区切ります。
Synology社のナレッジベースにも記載がございますので、ご確認下さい。
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/help/DSM/AdminCenter/file_user_import?version=7
なお、Excelにて作成したユーザーをインポートする場合には、保存時に.CSV形式を指定して保存することで、インポート対象ファイルとして扱うことが可能です。
Excelファイルを上書き保存する際に、毎回「前回保存された後、ほかのユーザーによって変更された可能性があります。」と警告が出ますが、これを出ないよう設定することは可能でしょうか?
Synoloy側では設定はできません。
xls形式のファイル、Excel2003,2007,2010で発生することがあり、EXCEL側の仕様が原因の可能性がございます。
別のサイトよりご確認ください。
https://kantandays.com/excel-warning-01/
ユーザー作成の際に、Excelに記入したユーザーの情報を一括して、Synologyにインポートすることは可能でしょうか?
Synologyに保存しているPDF、Word、Excel等に記載しているテキストデータのキーワードで全文検索可能でしょうか?Windowsのエクスプローラー上から検索を想定しております。
Windowsエクスプローラー上からの検索は出来ませんが、Synologyの管理画面から、Universal Searchというアプリケーションを使用して検索可能です。
Synologyでは、Excel内に書いてある内容でファイル検索することは可能でしょうか?
Univarsal Searchというアプリケーションをご利用ください。
こちらでindex化していただければ、File Staitionからの検索が可能となります。
※Windowsのエクスプローラー上からではこのような検索は出来ませんのでご注意ください。
ユーザIDなどユーザー情報をExcelなどからインポートできますか。
可能です。詳しくはURLをご参照ください。https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DirectoryServer/ldap_user
お問い合わせ
製品に関するご質問・資料請求は、以下よりご連絡ください。
製品お問い合わせフォーム03-3233-8001